LINEで
お問い合せは
コチラから

🟣スーパーボール作り🟢🔴

創作

こんにちは。
ユアスペース第2教室です。

5月8日~12日は「サイエンス週間」の取り組みとして、スーパーボール作りをしました。
洗濯糊と塩でスーパーボールができるなんて、不思議ですよね。
第1回目のサイエンスイベントにピッタリ!
材料もシンプルで洗濯糊と塩の他には水と色付け用の食紅のみです。

早速、来所したお友達から順に取り掛かりました。
まずは、塩と水を計って・・・
ペットボトルに入れて よーく振り混ぜます。
洗濯糊に食紅で色付けしたところに食塩水を加えると、スライムのような塊が出てきます。
それを手で取って丸めていくと

スーパーボールの出来上がりです!

色も大きさも、まるでブドウのような美味しそうなスーパーボールです🍇

【解説】
洗濯のりに含まれているポリビニルアルコール(PVA)は水になじみやすいプラスチックです。ここに食塩を加えると,PVAより水分子をひきつける力が強い食塩が,PVAのまわりの水分子を奪ってしまうため,PVAだけが集まって取り出されます。これを丸めればスーパーボールになります。
このような現象は「塩析」と呼ばれ,石けんの作製における分離の過程でも利用されているとの事。
私も勉強になりました😀

5月の次回のイベントは恒例の「映画鑑賞会」です。
お楽しみに!

インスタグラムも更新していますので、見てみてくださいね👀

吹田市の放課後等デイサービス|不登校支援のユアスペースでは見学や体験は随時受け付けております。

施設の雰囲気も感じられるかと思いますので気になられた方は是非、お気軽にお越し下さいね♪

電話:06-6192-1777

お問い合わせフォームはこちら >

LINEからのお問い合わせもお待ちしております。

LINEID:@ruGzkGP

〒565-0833 大阪府吹田市五月が丘西7-1プラネビル204号室

◆阪急千里線「南千里」駅より阪急バス10分「五月が丘」バス停より徒歩2分

インスタ:https://www.instagram.com/your.space1777/

     

Contact
お問い合わせ

お問合せ・見学・体験
お申込みはお気軽に
下記、お電話・メール・LINEよりご連絡ください。

五月が丘西教室

〒565-0833
大阪府吹田市五月が丘西7-1
プラネビル 204号室

電話受付時間:【月~金】10:30~18:00
【祝日】10:30~15:00

末広町教室

〒564-0022
大阪府吹田市末広町26-4
カサリベーラ 311号室

電話受付時間:【月~金】10:30~18:00
【祝日】10:30~15:00