LINEで
お問い合せは
コチラから

五月が丘西教室

ユアスペース
五月が丘西教室とは

ユアスペースは“いこいと学習”をテーマにした不登校のお子様などを支援する【放課後等デイサービス】です。

まずは“いこいの場”として利用してみてください。


過ごし方は自由です。スタッフとお話をしたり、ゲームをしたりして楽しんでください。

慣れてきたら、すこしずつお一人ひとりの課題を乗り越えていきましょう。

それは勉強だけでなく、コミュニケーションであったり、物事に興味を持てないことであったり様々だと思います。

ユアスペースはお子様が“これだ”と感じるものを見つけ、没頭できるようなお手伝いができればと思います。

そして、最後にお子さまの自信に繋がれば嬉しく思います。

ユアスペースは何をするの?

週1回からでもOK。過ごし方は色々。図書館的な自習室利用も可能です。

遊ぶ

思考力と集中を養えるボードゲームやe-sportsのゲームを取り揃えております。

身体を動かす

VRや体感テレビゲームなどで軽い運動をしていただけます。

才能を育む

イラストを描いたり、楽器を演奏したり「好き」から才能を育んで下さい。

勉強をする

映像教材すららを使って、楽しく勉強の予習、復習ができます。

施設の紹介

フロアーはのびのび過ごせる43.5畳の広々空間。

PCスペース

勉強をしたり、デザインやイラスト作成ができるスペース。集中したい時はスライドパーテーションを動かし1人の空間に。

休憩スペース

お家にいるような感覚でのんびり寛げるスペースです。ギターやエレクトーンを弾いたりボードゲームをしながらほっこりゆったりして下さい。

運動スペース

ゲーム感覚でサイクリングを楽しめる【e-サイクリング】や【リズムゲーム】【バランスボール】などで軽く身体を動かせるスペースです。

相談スペース

お悩み事などがあればいつでも相談できるスペースを設けております。

安心・安全への取り組み

ユアスペースは認可を受けた障害福祉サービスです。

福祉施設基準に従って資格を持ったスタッフが対応致します。

また【コミル】というスマホアプリを利用して、お子様が1日どう過ごされたかなどの報告も簡単に見ることができます。

お知らせ/活動報告

日々の取り組みをご紹介

  • 五月が丘

    2023年3月9日

    スクイーズの遊び方!?

    こんにちは ユアスペースです。 福豆をいただき、雛あられをいただき、あっという間に卒業シーズンに入りました。 巷では桜の開花予想が専らの話題ですが、先日、今日と気温20度を超える小春日和のお天気になり、毎週運動に出かける….
    続きを読む

  • 五月が丘

    2023年2月23日

    2代目サンドバッグ

    こんにちは ユアスペースです。 底冷えがするなと思えば雪がチラチラと舞い降りる日もあり、春の訪れはもう少し先の様ですね。 お子様同士の会話にも「進級」「卒業」「入学」のWordが出てくる時期となりました。 不安も期待も渦….
    続きを読む

  • 五月が丘

    2023年2月10日

    高度な制作

    こんにちは ユアスペースです。 2023年に入り、午前中もググーンと賑やかになりました。 人数が多くなると趣味も多様になり、高度な作品が次々と生み出されています。 「素敵な📷ショットをお願いします。」とご本人に撮影しても….
    続きを読む

  • 五月が丘

    2023年1月18日

    書初め

    こんにちは ユアスペースです。 どんどん焼きも過ぎたころユアスペースの「書初め」を行いました🖌 初めて筆を握るお子様も多く、手がプルプルと震えながらも、悩みながらも、しっかりと書いてくれました。 どれも素敵な作品です。 ….
    続きを読む

  • 五月が丘

    2023年1月10日

    2023年スタート

    こんにちは ユアスペースです。 新年のご挨拶も漏れなく交わし終えた今日この頃。 寒さは厳しくお正月モードとお布団から、なかなか抜け出せない毎日ですが、 2023年1月5日 スタートと共に、紫金山公園の中にある「吉志部神社….
    続きを読む

  • お知らせ 五月が丘

    2022年12月28日

    本年、大変お世話になりました

    こんにちは ユアスペースです。 あっという間に12月が終わってしまいました。 ユアスペース第1教室がopenして、9か月…もうすぐ10か月がたちます。   本当に沢山の方に支えられた9か月でした😊  ….
    続きを読む

  • イベント 五月が丘 お知らせ

    2022年12月12日

    第1回 外出レク

    こんにちは ユアスペースです。 ユアスペース第1教室が開校して9か月が過ぎ、間もなく初めての新年を迎えようとしています。 が、その前に、前回のブログで少しだけアナウンス致しました、 「初・外出レク」🚌⇒🚋⇒🏟⇒🚋⇒🚌のご….
    続きを読む

  • 五月が丘 お知らせ

    2022年12月5日

    クリスマス

    こんにちは ユアスペースです。 2022年も残すところ1ヶ月となりました。 カボチャの次はキラキラオーナメント✨が街を彩っています。 第1教室にもクリスマスツリーがお目見えしました。 少しずつオーナメントも追加されキラキ….
    続きを読む

  • 五月が丘 お知らせ

    2022年11月17日

    紅葉とクリスマス

    こんにちは ユアスペースです。 朝晩の冷え込みは暦通りですが、ここ数日、日中はお散歩日和が続いていますね~。 寒暖差が激しいほど紅葉が美しいと言われていますが、教室を出て外階段からふと下を覗き見ると 「ワ~オ!!」と、そ….
    続きを読む

  • 五月が丘 お知らせ

    2022年11月3日

    霜降

    こんにちは ユアスペースです 朝の光を浴びて、ひときわ美しく咲き誇っている「秋明菊」 別名「キブネギク」 でも、アネモネの仲間だそうです✾ でも、でも、この秋明菊の真横で咲いていたのが「ヒマワリテディベア」 別名「日輪草….
    続きを読む

  • 五月が丘 お知らせ

    2022年10月13日

    実りの秋

    こんにちは ユアスペースです。 丁度ひと月前、真っ青だったミカン。 少しずつ、少しずつ色付きはじめ、遠目からでも黄色い色が分かるようになりました。 実りの秋。 クリ🌰にカボチャ🎃にサツマイモ🍠。そして新米🍚。  何を食べ….
    続きを読む

  • お知らせ 五月が丘

    2022年10月5日

    衣替え

    こんにちは ユアスペースです。 あっという間に衣替えの季節となりました。 若干衣類の生地が厚くなったようにも思えますが、もう少しの間、半袖と長袖両方の準備が必要ですね。 第1教室の木も衣替えをしました。 今月からはハロウ….
    続きを読む

  • お知らせ 五月が丘

    2022年9月22日

    レイアウト変更 partⅢ

    こんにちは ユアスペースです。 心配された大型台風が去り、新たな台風情報も流れています。 大阪府を覆う予報円ばかり気になりますが「備えあれば憂いなし」でいたいですね。 教室の窓を開けると気持ちの良い風が吹き抜けていく中、….
    続きを読む

  • お知らせ 五月が丘

    2022年9月13日

    秋の気配

    こんにちは ユアスペースです。 週明けは気温35度と真夏日が戻った感じです。が、日没が早くなり、植物、食物、衣服と景色が少しずつ少しずつ変わるように、日1日と秋の気配を感じるようになりました❁ 大阪府下にも秋桜園は数か所….
    続きを読む

  • お知らせ 五月が丘

    2022年9月8日

    レイアウト変更 partⅡ

    こんにちは ユアスペースです。 これは、本物❕❔ 作り物❕❔ ❕❔ 今朝の出勤途中で二度見。思わずパシャッ📷 とても形の良いキノコ🍄 触る勇気もなく、とりあえず写真に😄 吹田は、台風11号の影響も少なく温帯低気圧に変わり….
    続きを読む

  • お知らせ 五月が丘

    2022年9月7日

    レイアウト変更 partⅠ 初秋

    こんにちは ユアスペースです。 9月に入りましたね~。 朝夕はエアコンをつけなくても過ごせる日が増えてきました。 が、日中は流石にリモコンスイッチを押してしまいます。 とはいえ、まだまだ脱水症が心配されますので、我慢せず….
    続きを読む

  • 五月が丘 お知らせ

    2022年8月23日

    準備万端⁈

    こんにちは! ユアスペースです😊 今日は久しぶりに雨に降られない一日でした☀☀☀ ユアスペースでは明日のイベントの準備でバタバタしてますが 楽しみです(^^♪ 皆さんに少しだけお見せしますね~😁 お試しで作ったり、試食し….
    続きを読む

  • 五月が丘 お知らせ

    2022年8月17日

    第2教室の内覧

    こんにちは ユアスペースです。 全国各地で「バケツをひっくり返したような雨⛈」が頻発しています。 第1教室のスタッフは 先日も、今日も 「うわ~❕ うっわ~❕❕」と、窓の外を眺めること数回。 皆さんが来所する頃には雨も止….
    続きを読む

  • 五月が丘 お知らせ

    2022年8月9日

    カードゲーム

    こんにちは! ユアスペースです😀 最近はVRの熱も冷め安定のカードゲームをしています。 昨日は人狼DXなるものを教えてもらいました。 上手く嘘がつけずあたふたして「怪しい・・」と すぐに追放されてしまいました・・・😓😓😓….
    続きを読む

  • 五月が丘 お知らせ

    2022年8月4日

    ユアスペース 第1教室

    こんにちは ユアスペースです。 大型連休を前に大阪府は、先月28日、JR新大阪駅と大阪駅に新型コロナウイルスの臨時無料検査所を開設し、全国の駅や空港など約100か所に臨時開設する方針で帰省や旅行前の利用を呼びかけています….
    続きを読む

お知らせ一覧へ

インスタはこちら

サービス提供日時

月~金 10:30~18:30
土・日曜を除く

好きな時間に入退出が可能です。

アクセス

〒565-0833 
大阪府吹田市五月が丘西7-1
プラネビル204号室

  • 阪急千里線『南千里駅』
    徒歩27分

  • 阪急千里線「南千里」
    よりバス15分。

    「南千里」バス停より阪急バス(吹田市内線系統)乗車、約10分。

    「五月が丘」バス停下車、徒歩1分

  • 阪急千里線「吹田」
    よりバス20分。

    「吹田市役所前」バス停より阪急バス(吹田市内線系統)乗車、約20分。

    「五月が丘」バス停下車、徒歩1分

  • JR京都線「吹田」
    よりバス18分。

    「JR吹田北口」より阪急バス(吹田市内線系統)乗車、約18分。

    「五月が丘西」バス停下車、徒歩3分

  • 大阪メトロ御堂筋線「桃山台」
    よりバス21分。

    「桃山台駅」バス停より阪急バス(吹田市内線②,③系統乗車)約16分。

    「五月丘」バス停下車、徒歩1分

  • JR京都「岸辺」
    よりバス18分。

    「南千里」バス停より阪急バス(吹田市内線系統乗車)約11分。

    「亥子谷」バス停下車、徒歩7分

※コナミスポーツさん隣の「スーパーニッコーさんの2階」です。

お問合せ・見学・体験
お申込みはお気軽に

下記、お電話・メール・LINEより
ご連絡ください。

末広町教室

〒564-0022
大阪府吹田市末広町26-4
カサリベーラ 311号室

■ 電話でのお問合せ
06-4860-7272
月~金 10:30~18:30
■ 資料請求・メール問合せ
お問合せフォーム

 ■ LINEで問い合わせ
 ※下記、友達追加ボタンを押して
トークよりお問合せ下さい

友だち追加

五月が丘西教室

〒565-0833
大阪府吹田市五月が丘西7-1
プラネビル 204号室

■ 電話でのお問合せ
06-6192-1777
月~金 10:30~18:30
■ 資料請求・メール問合せ
お問合せフォーム

 ■ LINEで問い合わせ
※下記、友達追加ボタンを押して
トークよりお問合せ下さい

友だち追加