オンラインでできる学習サイトを紹介します。
学習こんにちは、ユアスペースです。
ユアスペースでは、勉強において悩みがあるお子様や、オンラインでできる勉強をしたいというお子様のために、様々な学習サイトを紹介しております。
基本は無料でできるものですので、普段の予習・復習としてご活用いただければと思います。
オンラインのため、ご自宅にインターネット環境が整っている場合は教室以外でのご利用も可能です。
ユアスペースでの学習支援の在り方
放課後等デイサービスにおける学習支援とは、その目的がお子様の学習習慣の定着や、学校・塾などから出る宿題のサポートがメインとなっております。
しかし、学校に行くことが難しいお子様や、学校に行きづらい理由として書字が難しいお子様のために、様々な形で学習の機会を確保していかなければなりません。
ユアスペースではそうした悩みを抱えるお子様のためにも、ICT教材を活用した学習支援も行っております。
今後必要となってくるパソコンの基本的な使い方を学びながら、学習支援を通じて子どもたちのコミュニケーションや社会性を育み、将来自律した生活をするための準備としてスタッフ一同支援を進めてまいります。
引用:ネットちゃれんじ
ネットちゃれんじはコロナ禍に対応して家庭での学習支援をすすめるために開発されたホームページです。
現在は「ネットちゃれんじ3」となっており、アカウントを作ると個別のロボを作成することができます。
ロボを作成する時の注意点
ロボは一人一つまで作ることができます。
髪型や顔のパーツなど細かくカスタマイズすることができます。
登録する際は学年、ユーザー番号、パスワードを必ずメモしておくようにしてください。
もし2週間以上のログインがなければサイト側から削除されていくので、もし自分のロボが消されたくない場合は最低でも2週間は空けずにログインすることをおすすめします。
ネットちゃれんじ3の使い方
1.学びモードで勉強して、カードを集める
国語、算数、理科、社会、その他名画クイズなど学年や単元に合わせた個別学習を行うことができます。
2.遊びモードのこばロボで、集めたカードとロボのパーツを交換する
マップではカード交換する場所と、道場で道場主を倒すモードがあります。
3.もらったパーツは、ドックでロボに装備させる
集めたパーツの組み合わせによって、ロボの強さも変化します。
たくさん学習して最強のロボを作ることができます。
4.HPが500以上になったら、RPGで冒険に出発
パーツを装備してHPが500を超えると、RPGで冒険に出発することができます。
ステータスが低いと簡単に敵にやられてしまうため、マイロボを強化してから挑戦してみてください。
後半はほぼゲーム要素が強くなりますが、そこまで進めるためにはある程度学習に取り組む必要があります。
なので、ご自宅でも自身の苦手分野の克服や、先の学年の予習など様々な活用をしながら楽しく学ぶことができるのが魅力だと思います。
引用:新ネットレの学習教室
新ネットレの学習教室は、ハンドルネーム大家門戸(1950年生)様が小中学生の学習支援や成人の脳の活性化のお手伝いを目的としたICT教材です。
文科省/文化庁が『授業目的公衆送信補償金制度』を策定し2022年より施行され、ソフトの一部が当該制度の対象にも選ばれた学習サイトです。
ノートパソコンのエクスプローラー時代(2005年)から開発されたソフトを、他のブラウザにも対応するよう改良されたものですので、普段ご家庭で使用されるパソコンのスペックでもすぐに取り組むことが可能です。
検索エンジンはGoogle Chromeが推奨されています。
また、携帯でも使用可能なため、スマートフォンなどで検索して使用することができます。
科目は五教科+おまけのコンテンツも豊富
ちなみにですが、小中学校までの範囲の他に、高校1年の数学も学ぶことができます。
国語は漢字がメインで、漢字検定の勉強にも対応していました。
おまけコンテンツでは世界遺産クイズや魔法陣計算など、ゲーム感覚で楽しむことができます。
記録はハンドルネームを保存して確認することが可能
さらに学習記録を見てみると、今まで取り組んだ記録が表示されるので、次の目標設定にも活用することができます。積み重ねというものは、自分でも確認することに意味があります。
引用:進学塾ヴィスト
進学塾ヴィストはオンライン塾のサイトですが、一部のコンテンツは無料で体験することができます。
例えば4択クイズや四字熟語、百人一首や一部の定期テスト対策などです。
また、一部の教材(数学と社会)は過去に作成されたもので自由にダウンロードをすることもできます。
パソコン・スマホ両方とも使用可能
進学塾ヴィストも両方のデバイスからのアクセスが可能です。
また、スコア表示もされて制限時間もついているため、集中して取り組みたいという方にもオススメです。
ヴィストの理科実験は自由研究のアイデアとしても便利
ヴィストの理科実験は、分かりやすい写真付きで手順が解説されているため、夏休みの自由研究のアイデアにも活かせることができます。
筆者は個人的にスーパーファミコンの解体が興味深いなと感じました。子どもの頃にたくさん遊んでいたので、中身を知ることができてとても面白かったです。
引用:最強の英単語暗記クイズ
最強の英単語クイズは、大学受験の英語指導に45年(1975年設立)以上の実績がある根岸英語塾様のサイトで公開されております。
英単語の暗記に特化しており、そこから英語検定対策のクイズも用意されております。
中学生から高校生までで覚える単語やTOIEC、TOEFLにも対応しているため英語を重点的に学習したい人にオススメのサイトとなっております。
選択式、タイプ入力式のモードが選べる
最強の英単語クイズでは、クリックするだけで学習できる5択問題の方式と、直接キーボードで入力して回答する方式を選ぶことができます。
また、そこからさらに
20問モード(正解でも不正解でも20問で1セット:制限時間なし)
勝ち抜きモード(3回間違えるとゲームオーバー:どこまで進めるか:制限時間なし)
に分かれており、実力に合わせてやり方を選ぶことができます。
オンライン学習はあくまで学習支援の選択肢の一つです
ユアスペースでは、お子様一人ひとりの課題に合わせて良いとされるモノがあれば随時取り入れていきます。
オンライン学習サイトの利用もその選択肢の一つであり、お子様にはこの教室で様々なものに触れて経験を積んでいただければと思います。
Instagramでもユアスペースの様子を発信しておりますので、是非チェックしてみてください👀
吹田市の放課後等デイサービス|不登校支援のユアスペースでは見学や体験は随時受け付けております。
施設の雰囲気も感じられるかと思いますので気になられた方は是非、お気軽にお越し下さいね♪
電話:06-6192-1777
お問い合わせフォームはこちら >
LINEからのお問い合わせもお待ちしております。
LINEID:@ruGzkGP
〒565-0833 大阪府吹田市五月が丘西7-1プラネビル204号室
◆阪急千里線「南千里」駅より阪急バス10分「五月が丘」バス停より徒歩2分