【末広町教室】⛩初詣と書き初めをしました⛩
イベントこんにちは、ユアスペース末広町教室です。
とても寒い日が続きますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
風邪を引かぬよう十分にあったかくしてくださいね。
さて、新年一発目のイベントは、子どもたちと一緒に近くの神社まで初詣に出かけました。
鳥居をくぐると、みんなで手水を行います。
冬なのでとても冷たいですが、キンキンに冷えた水で清めることでしっかりと穢れを落としていきます。
そしてお参りへ向かいます。
しっかりと二礼二拍手一礼をして今年一年のお願いをします。
皆さんはどのようなお願い事をしましたか?
ちなみに筆者は健康祈願をしました。身体が頑丈になれますように…(˘ω˘)
おみくじを引いたお子様が、書いてある内容を聞きに来ている様子です。
おみくじに書いてある内容って少し難しい表現をしているので、筆者でも「結局何を書いているんだろう?」と思う時はありますが、ここの神社のおみくじはとてもシンプルでわかりやすかったです。
河川敷の道をテンションアゲアゲで歩き、教室に戻ると書き初め大会が始まりました。
みんなそれぞれ思い思いの言葉を書き上げていきます。
中にはこんなお子様も…↓↓↓
自分がよく言ったセリフを残したいとのことで、「あーそうか」というフレーズに決めたそうです。
去年の教室内の流行語大賞にノミネートされていたので、職員には大ウケでした!
こんな感じでゆったりと一年が楽しく過ごすことができればよいですね。
Instagramでもユアスペースの様子を発信しておりますので是非チェックしてみてください👀
吹田市の放課後等デイサービス|不登校支援のユアスペースでは見学や体験は随時受け付けております。
施設の雰囲気も感じられるかと思いますので気になられた方は是非、お気軽にお越し下さいね♪
電話:06-6192-1777
お問い合わせフォームはこちら >
LINEからのお問い合わせもお待ちしております。
LINEID:@ruGzkGP
〒565-0833 大阪府吹田市五月が丘西7-1プラネビル204号室
◆阪急千里線「南千里」駅より阪急バス10分「五月が丘」バス停より徒歩2分