LINEで
お問い合せは
コチラから

【末広町教室】夏休みの最後は夏祭りで締めました!

末広町

こんにちは、ユアスペース末広町教室です。

23日(金)で小中学校は夏休み最後だそうで、せっかくなら最後は盛大に盛り上がろうと思い、今年も夏祭りを開催しました。

→前回の夏祭りはコチラ

去年とはまた違ったコーナーを出店し、飽きをこさせないように細かいルール変更も行いました。

例えば…

こちらの射的ですが、的の数と点数を調整しました。

よく見ると、上段は真ん中が300点、両側は200点となり、中段は両側が100点、真ん中が50点、そして下段は5枚とも10点となり、合計1000点満点となっております。

ちなみに去年は100点満点を叩き出した王者がいましたが、今年もその命中精度は衰えず、最高記録は980点となりました。素晴らしいです👏

となりでやっているのはやり投げです。紙を細く丸めた槍を投げて、的に当てたら1つにつき3点となります。

今年はパリ五輪をやっていたのもあったのですが、子どもたちはそれには気づかず、フルスイングで槍を投げていきます。果たしてロンギヌスの槍なのか、神槍グングニルなのかは不明ですが…。

そしてこちらはフードコーナーです。

手前はフランクフルト、餃子の皮のピザ。

奥はたこ焼きとたこせん、かき氷になります。

たくさん用意しましたので、皆さんそれぞれ空いているところで食べたいものを取っていました。

 

ソースを塗って、コーンやシーチキンをトッピングしています。

こちらはたこせんです。上手に盛れていますね✨️

1枚のまま平たく乗せている状態です。なんだかアンパンマンに見えませんか…?

そしてこちらはヨーヨー釣りの様子です。

準備の段階で水が飛散して大変でしたが、それはそれで涼めたのでヨシ!

釣り糸が思っていたより頑丈で、気がつけば全部釣り上げているお子様もいました。

これなら縁日のヨーヨー釣りも総取りできそうですね~(^ω^)

ちなみにですが、今年もスマブラでVS職員のイベントを開催しました。

ところが挑戦者の中にサドンデスで2連勝した猛者がいたので、一瞬で全ての課金キャラをゲットすることができました。

まさか本当に勝ち抜くとは…。

筆者もこれには唖然としていました。

素晴らしかったです。

これにてVS職員のイベントは約1年ちょっとをかけて終了しました。

次回はどのようなイベントを開こうかまた検討していこうと思います。

Instagramでもユアスペースでの様子を発信しておりますので、是非チェックしてみてください👀

吹田市の放課後等デイサービス|不登校支援のユアスペースでは見学や体験は随時受け付けております。

施設の雰囲気も感じられるかと思いますので気になられた方は是非、お気軽にお越し下さいね♪

電話:06-6192-1777

お問い合わせフォームはこちら >

LINEからのお問い合わせもお待ちしております。

LINEID:@ruGzkGP

〒565-0833 大阪府吹田市五月が丘西7-1プラネビル204号室

◆阪急千里線「南千里」駅より阪急バス10分「五月が丘」バス停より徒歩2分

インスタ:https://www.instagram.com/your.space1777/

     

Contact
お問い合わせ

お問合せ・見学・体験
お申込みはお気軽に
下記、お電話・メール・LINEよりご連絡ください。

五月が丘西教室

〒565-0833
大阪府吹田市五月が丘西7-1
プラネビル 204号室

電話受付時間:【月~金】10:30~18:00
【祝日】10:30~15:00

末広町教室

〒564-0022
大阪府吹田市末広町26-4
カサリベーラ 311号室

電話受付時間:【月~金】10:30~18:00
【祝日】10:30~15:00